第19回疫学セミナー

教科書で基本を学び、最新のNEJM論文を読み解く

このNEJM論文の日本語要旨を読んで、研究デザインを当ててください / 研究デザイン総論

 

ごあいさつ

 
まずは、NEJM 2023年8月3日号に掲載された下記の論文の、日本語要旨を読んでみてください。研究デザインはなんでしょうか?
『成人の胸腺摘出術が健康に及ぼす影響』
 
日本の大手新聞社が発行する医療関連誌のウェブサイトで、医療ジャーナリストの方がこの論文を紹介する記事を書いていました。ところが肝心の研究デザインを間違って記載していたので、こっそり指摘してあげました。
 
論文の研究デザインを正確に区別し理解することは、その研究の質を判断する上でとても大切です。けれども医学ジャーナリストの方が間違える時もあり、判断が難しいことも少なくありません。
 
今回のセミナーでは、研究デザインの総論を解説します。各種の研究デザインの構成要素と、ランダム化比較対照試験との異同を明確にしたうえで、すべての研究デザインを、ランダム化比較対照試験のいわばバリエーションとして統一的に理解できるよう、わかりやすく説明します。上記のNEJM論文の正解も解説します。
 
第17回より始めた、「坪野先生への素朴な質問コーナー」も、引き続きご質問をお受けします。
 
疫学の基本を、初心者として学びたい方。あらためて系統的に学びなおしたい方。ご参加をお待ちしています。
 
坪野吉孝(セミナー講師)
 
開催日時:2023年10月28日(土)13:00 - 14:15 開催形式:Zoomセミナー・ライブ配信とオンデマンド視聴(セミナー後28日間) 講  師:坪野吉孝(東北大学大学院客員教授)(略歴は下記)
 
 
(参加費) 私費参加 税込2,200円
公費参加(研究費・経費等) 税込11,000円

(お申し込み) 下記URLまたはQRコードよりお申込みください
申込締切:2023年10月28日(土)13:00
(使用する教科書と今回の該当箇所)
『疫学―新型コロナ論文で学ぶ基礎と応用』(坪野吉孝、勁草書房、2021)
「第I部基礎編 8 研究デザイン p34-36」
 
 
(講師略歴) 医師・博士(医学)。1989 年東北大学医学部卒業。国立がん研究センター、ハーバード大学公衆衛生大学院などを経て、 2004 年東北大学大学院教授(医学系研究科臨床疫学分野・法学研究科公共政策大学院)。 2011 年より精神科臨床医。 現在、東北大学大学院客員教授(医学系研究科微生物学分野)・早稲田大学大学院客員教授(政治学研究科)・国立がん研究センター客員研究員(予防研究部)。 筆頭著者の論文としてNEJM、JAMAなど。 NEJM日本国内版監修。
 
(その他) ・Zoom画像の録画や音声の録音は控えてください
・領収書は、支払い完了後に自動送信されるメールよりダウンロードいただけます
・参加証明書は、支払い完了後に自動送信されるメールより、セミナー終了後にダウンロードいただけます
 
(事務局・問合せ) 株式会社エピデミア 疫学セミナー運営事務局